2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

vala開始

http://live.gnome.org/Valaruby-1.9でgstreamerを使って遊ぶために開発環境をgentooに換装したのだが、いつの間にかvalaで遊び始める。 とりあえずHelloWorld int main(string[] args) { stdout.printf("hello\n"); return 0; }エントリポイントは、Java風…

ruby1.9

先人のメモを参照してruby1.9を導入 http://d.hatena.ne.jp/thinca/20100520/1274283407 http://blog.s21g.com/articles/1544make.conf RUBY_TARGETS="ruby19" と /etc/portage/profile/use.mask -ruby_targets_ruby19 と /etc/portage/pacakge.unmask >=dev…

X11の設定

マウスとキーボードの自動検出機能を使う場合/etc/make.conf INPUT_DEVICES="evdev" # /etc/init.d/hald start が要る。 みたいだ。しかし、xorgの1.8ではhald(hal daemon ?)がdbusに移行すると書いてあるのをどっかで見た。 また、ハマりそうだ。

Revでhttpプロキシ

以前作っていたフィルタプロキシを今風に作り直そうと思って、 Rackで作ろうと思って調べ始めたのだが、 ストーリミングデータを扱えるような逐次送信のAPIがなさげだったので なにか他のものを探していたら、 いつの間にかRevを使うことになっていた。Revは…

Revでhttpプロキシその2

リファクタリングして、Postメソッドへの対応を実装した。 Proxy用途には、Rev::HttpClientは都合が悪いことが判ったので、素のRev::TCPSocketを使うように変えた。 keep-aliveとssl対応をしてからコンテンツフィルターとキャッシングに使いたいのだがいける…

sinatra練習その2

どうもhamlは好みじゃないので、erbに換装しようとしたところ文字コードの件で おおはまりする。 Encoding::CompatibilityError - incompatible character encodings: ASCII-8BIT and UTF-8 erbで結果をレンダリングするときにERBの元がASCII-8BITになるらし…

sinatra練習

http://gihyo.jp/dev/serial/01/ruby/0009 を読んでpassengerにのせてみた。 Haml::Error - Invalid US-ASCII character は、config.ruに Encoding.default_external='utf-8' がポインツとなる。

sinatraはまった

Hello Worldが動かずしばらく悩む・・・ # myapp.rb require 'rubygems' require 'sinatra' get '/' do 'Hello world!' end 単体で動かすには追加で下記が必要っぽい。 if $0==__FILE__ then Sinatra::Application.run! end 最近のバージョンで変わったのだ…

Ubuntu上でDebugビルドをXperiaに送るところまで

前からやるつもりで放置していたubuntuにコマンドラインのandroid環境を作った。 環境は、dellのmini9上にインストールしたUbuntu10.0.4。はじめにjavaとantをインストールしてあるとする。 SDKインストール まず、androidのsdkをダウンロードしてくる。 and…

redmineのgit repository

地味に手こずった Path to .git directory: /path/to/project/.git 及び http://d.hatena.ne.jp/yuichi_katahira/20091111/1257936521

redmineをruby-1.9で動かす努力

redmineはruby-1.8.7じゃないとだめなのだが、ruby-1.9.2で使いたい。 ruby-1.8.7でmigrateとかdbの下準備をしてから、 ruby-1.9のpassengerで動作させてみると、一見動くが、特定のページで malformed format string - %Y とか出ちゃう。 残念wエラーをよく…

passengerを使ってみた

redmineとsinatra-rubygemsを乗せて動かしてみたメモ。 ハマった所だけ書いておく。 redmine # アクセスURLを以下のように設定する場合。 # http:// localhost/redmine $ cd /var/www $ sudo ln -s redmine-1.0.2/public redmine $ vi redmine/.htaccess Rai…

"cannot begin a template-argument list"対策

ubuntu上のswig-1.3.40でpythonモジュールをコンパイルしようとして遭遇。どういうエラーかというとswigで自動生成したc++ソースで std::vector<::meshio::la::Vector3,std::allocator< meshio::la::Vector3 > > こういうソースが生成されていて、" distutilsに介入して 文字列置換する swigの呼び出しは、setup.pyから自</::meshio::la::vector3,std::allocator<>…

easy_installの後継

http://pypi.python.org/pypi/distribute easy_installからforkしたらしく、python3にも対応している。 python2, python3両方共これでOK。