2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

sphinxのtexでエラー出るようになった

! Latex Error: File `utf8x.def' not found sphinxのバージョンが上がって必要ファイルが増えた様子。 texlive-latex-extra をインストールしたらなおった。

sbtからbuildrに乗り換え中

今作っているscalaのlwjglのプログラムはビルドにsbtを使っていたのだけど、 開発マシンをUbuntuに乗り換えたのを機に、ビルドツールもbuildrに乗り換えてみる。 まず、buildr自身のインストールなのだが、javaとrubyをブリッジするrjbのインストールが わり…

メインマシン乗り換え

メインマシンのWindowsの調子が悪くなったので、 半年ぶりくらいにまたLinuxに戻ってきた。 途中にLVMインストールを敢行したり、 GrubでSerialATAのディスクが見えなかったりと無駄にトラブルに見舞われたが、 なんとか使えるところまできた。参考にさせて…

Rhino調べ中

エントリポイントをこいつで書けると、シーンの初期化とかがJavascriptになるので 便利になる。 ウィンドウ生成、データ読み込み、キーボード・マウスのコールバック登録からメインループくらいまでをこっちに移せるんでないか。

immutableな木を作る

immutableな木を作りたかったのでやってみた。 immutableなノードは、作った時点で自身のデータ(name)と子ノード(children)が確定している必要があるということなのであった。 import scala.collection.mutable.ArrayBuffer class BuilderNode(val name :Str…

スキニング実装中・・・

なんとか、データを流し込むところまでを作った。 しかし・・・何やら前衛的なオブジェクトが蠢いている。 いつもどおり崩壊状態である。 まぁ、スキニングの実装が初手からうまくいったためしは無いので折込済みである。 ここからが、本当の戦いだ。といっ…

木構造Iterator試作

sceneのnodeとSkeletonのboneの木構造を共用にすべく型パラメータで書いてみた。 foreachが動けば十分なので、がんばってIterableを実装するほどでもなく、 Traversableを実装すればよかった気がする。 import scala.collection.Iterator import scala.colle…

サイトが落ちている?

sourceforgeの方が http://sourceforge.net/projects/java-game-lib/files/ あったのでapiドキュメントは確保できた。 DocumentRootが丸ごと無くなっているような感じだが・・・ サンプルコードが見れないのは痛い。 時間が確保できそうなのでスキニング部分…

2段ssh

Net::SSHでncで2段SSHしようと四苦八苦していたのだが、ちゃんとそれようのライブラリがあった。 http://net-ssh.rubyforge.org/gateway/v1/api/index.html