2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

screenを縦分割

cui

するべくcvs版をビルド中・・・ できた。 cvs版をゲットして ./configure make make installするだけでOK。 puttyをフルスクリーンにして縦分割(^a |)したら まるでratpoisonのようだ。 ただ例によってutf-8での使用には支障が出るので http://www.dekaino.n…

constメンバ関数の罠

C++

に嵌まって3時間くらい頓挫した。 たしか、 virtual void set(const unsigned char *p){};なメンバ関数を継承側で virtual void set(const unsigned char *p) const { 適当な処理 };こんな感じに間違えてconstメンバ関数にしてた。 setするのにconstつけて…

プログラミングGauche読書中・・・

プログラミングGauche作者: Kahuaプロジェクト,川合史朗出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/03/14メディア: 大型本購入: 22人 クリック: 713回この商品を含むブログ (244件) を見るゴーシュってのはレイピアの反対側にもつあれのゴーシュだっ…

wxWidgetsのtutorial遂行中・・・

wx vc

しばらくPlatformSDK+VC8でプログラムしていたのだけどGUIパーツを 配置する段になってやはりめんどさw。 多少回り道になるけどwxWidgetsのc++での使い方を思い出すべくtutorialをやることにした。 http://www.zetcode.com/tutorials/wxwidgetstutorial/ は…

utf-8のxterm上でmutt成功

cui

ここのところmuttを導入しようとしてずっと格闘していたのだが、 ようやくutf-8のxterm上で表示を崩さずに表示する事ができた。 (mlterm上では最初からできていた) これで、xtermとほぼ同じ感じのputtyからでも使える。 方法はこちらの http://yoosee.net/d/…

UTF-8でw3m

cui

ようやくw3mで安定して文字のずれない生活を送れるようになった。 gentooではemergeしたら適用されるw3m-0.5.2-ambwidth.patchで追加されるオプション 「Use double width for some Unicode characters(ある種のUnicode文字を全角にする)」 が鍵になる。 オ…

IRCクライアント

cui

Irssiというので日本語を使えるスクリプトを公開しているのを発見 http://www.binzume.net/library/irssi.html

Gentooをノートに再インストール

http://www.gentoo.org/doc/en/altinstall.xml#doc_chap4 ここのやり方に沿ってnicからノートを起動してインストールした。 手順が厄介なのでメモ。 構成 ノート NIC(rtl8139, MAC ADDRESS XX:XX:XX:XX:XX:XX) 使用するIP 192.168.0.171 サーバ IP 192.168.0…

Xlibで画像を表示してみる

X11

なんかいろんなGUIツールキットをかじっては放りだしているような気がするが 今回はXlibでやってみた。 なんとか24bitのDIBを表示するところまでこぎつけた。 やってみてわかったけどXlibはかなりLowレベルなところまでしかサポートしていないのであった。 …

UNICODEの文字幅がずれる

cui

w3mで表示がずれるのでいろいろ調べたのだが、 どうやらUNICODEのEast Asian Ambiguous charというのが関係あるらしい。 TERMとアプリの双方で設定とかパッチが必要とのこと。http://d.hatena.ne.jp/macks/20061001/p1の情報で概ね治ったのだが、 w3mで<ul>タグ</ul>…