2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

cygwinのshellからcl.exeとかを使いやすくする

cygwin-1.7をutf-8で使っているのでnkfをいれてる/usr/local/dos #!/bin/sh cmd /C `cygpath -w $0.bat` $* 2>&1 | nkf -w /usr/local/dos.bat call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\vcvarsall.bat" %~n0.exe %* ここまで仕込みcl.exeを使え…

CursesでReadlineを使う

boostを若干濫用気味にCursesのメインループを書いてみた。 さらにreadlineでのプロンプトも実験。 // g++ main.cpp -lreadline -lcurses #include <curses.h> #include <termios.h> #include <errno.h> #include <stdlib.h> #include <readline/readline.h> #include <readline/history.h> #include <string> #include <list> #include <map> #include </map></list></string></readline/history.h></readline/readline.h></stdlib.h></errno.h></termios.h></curses.h>

dllのリンク

次のエラーが出るとき /usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.3.2/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: warning: auto-importing has been activated without --enable-auto-import specified on the command line. This should work unless it involves constant d…

cygportを作ってみる

一個前のspidermonkeyでcygportを作ってみた。 手順。ソースのURIを見つける。 http://ftp.mozilla.org/pub/mozilla.org/js/js-1.8.0-rc1.tar.gz ソース名からcygportの名前を決めて作成開始。 js-1.8.0-rc1.tar.gz から js-1.8.0-rc1.cygportと名づける。 …

SpiderMonkeyのビルド

Javascriptエンジンを物色してみたところ http://code.google.com/p/v8/ V8 JavaScript Engineというのを発見した。 のだがcygwinでコンパイルするのは困難そうだったので見送り。前から知っているhttps://developer.mozilla.org/En/SpiderMonkey/1.8 Spider…

cygportを使ってみる

cygwinのパッケージを作るのにcygport(cygwin ports)というのが 使われているらしいのだけど今まで使い方がわからなかった。 cygportそのものの公式サイトは見つからなかった。 ドキュメント類は皆無なのにわりかし使われているような感じなので どこから情…

crossdevでDirectXのコンパイル

DirectXの開発環境を作るべく作業を継続。 まず、DirectX SDKをインストールした。 ダウンロードしてきてWine上でインストーラを実行。 問題なかった。さっそく適当なDirectXのソースをコンパイルしてみた。 CXXFLAGS=-IDirectX/include -I/usr/include/wine…

gentooからmingwのクロスコンパイル

そろそろDirectX関連の活動を再開しようと コードを触りはじめたのだが 5月いっぱいw3mばかり弄っていたのもあって、 IDE触るのがどうもたるい。 これは一種のvi病のような気もするが、 マウス操作は当然のこととしてホームポジションから離れるのが めんど…