2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

premake4でC#開発

C#

vimじゃないとだめなのでちょっと寄り道。 こちら http://d.hatena.ne.jp/basyura/20110722/p1 http://d.hatena.ne.jp/basyura/20110803/p1 を参考にIDEから降りる道を模索。 premake4でC#向けのMakefileの自動生成 premake4.lua -- A solution contains pro…

その3。サンプルのビルド

samples/Samples_Express.sln をVC#2010 ExpressEditionで開く(ダブルクリックだと何故か開かないので、vc#のファイルを開くを使う)。ソリューションに含まれる各プロジェクトで 参照コンポーネント'SlimDX'が見つかりませんと出る。インストールしてあるSli…

blender2.63でimprter/exporterプラグインに必要な修正

Blender2.63でBMeshが組み込まれて4角形より多いNゴンが可能になった。 その影響でAPIが変更されているようだが、インポータ/エクスポータは少し修正するだけで対応できる。 まず、Meshクラスの変数名が変更になったところ。 mesh.faces -> mesh.tessfaces …

その2

本家サイトのチュートリアルその3に目を通してDirectX11で三角形を表示した。たぶん説明が丁寧すぎるのが原因でチュートリアルは三角形で打ち止めになっているwDirectX9の小さいサンプルを見つけた。 http://d.hatena.ne.jp/o_ggy/20120312/1331574944 動…

SlimDXはじめてみる

ちょっと気になったのではじめてみる。 チュートリアルの細かいところで詰まったのでメモを残す。 Windows7にVC#2010 ExpressEditionが入っている。 http://slimdx.org/download.php からdevelopers SDKをダウンロードしてインストールする。 まずはチュート…

配列から逆引きマップを作る

memo boneMap=dict([(b.name, i) for i, b in enumerate(bones)])

久しぶりにビルド・・・

Windows7(64bit)上のVC2010express editionでcmakeを使ってビルド。http://wiki.blender.org/index.php/Dev:2.5/Doc/Building_Blender/Windowsに書いてあるとおりでおおむねいけるが微妙に手を入れる必要があった。 cmakeでsvnでチェックアウトしたソースか…