ruby

webbyでpukipa

デフォルトのTextitleがなんか具合悪いのでpukiwikiに変えてみた。 webby-genで作られたlibディレクトリか /usr/lib/ruby19/gems/1.9.1/gems/webby-0.9.4/lib/webby/filters に pukipa.rbというファイル名で以下の内容のファイルを作る。http://jp.rubyist.n…

Gentooでruby1.9をemergeする

configure makeしていたのだがよく見たら /usr/portage/dev-lang/rubyに ruby-1.9のebuildあるし。しかし、emergeできないので探索。 http://blog.s21g.com/ によると /usr/portage/profiles/package.mask を弄るらしい。 ここは触ったこと無かった。(追記) …

webbyを試してみる

http://webby.rubyforge.org/テキストファイルから適当にフィルタをかけてHTMLを生成するという ちょうど欲しかったツールが見つかったので実験中。 ruby1.9で使うのに2箇所手を入れた。 マルチバイト文字に関するエラー解消 /usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1…

ruby-1.9とsqlite3メモ

rubyを1.9にバージョンアップしたらw3mで使っていた ローカルCGIが動かなくなったのでメモ。 原因は文字列の文字コードの扱いが変わったことだった。 リテラル まずはリテラルの例exp.rb #!/usr/bin/env ruby str="文字列リテラル" $ ruby exp.rb exp.rb:2: …