scala

mqoパーサ

とりあえず mqoファイル開く 1行ずつ読み込む Scene, Material, Objectで分岐する Eofが来たら終わり まで書いてみた。 正規表現でmatchするを学んだ。 caseで取り出すのをExtractor言うらしい。 しかし、英語でHogeFugaするものをHogeFugaorとか言うときに…

とりあえずポリゴンビューワー作る

▲緑でクリアしたGLJPanel JOGL+SwingでOpenGLな環境ができたので練習にmqoビューワーを作る。 正直scalaのswingは良くわからんので、さしあたってはjavaでswing組んで部分的にjavaからscalaのコードを呼ぶ方向か。 徐々に、scalaの割合を増やしていけばよか…

ソースの読めるRayTracerを探す

最近、新言語を始める時に恒例になっている、RayTracerのサンプルを読むをやってみる。2個発見。 ひとつめ。 http://github.com/abuiles/Raytracer シンプルそうだ。 scala-2.8向けに少し手直しが必要だった、 コンパイルして動かすのに成功した。 import j…

apiドキュメントをダウンロード

http://www.scala-lang.org/api/current/index.html をローカルにダウンロードする。 $ sbaz install scala-devel-docs planning to install: scala-devel-docs/2.8.0.final Installing... Downloading: http://www.scala-lang.org/downloads/packages/scala…

ScalaからLWJGLを使うみたいな方針

Java Platform自体に慣れたいのだが、Javaの修行が余り面白くない。 ということで、ScalaからLWJGLを使ってみることにしょう。 http://lwjgl.org/ 今年の残りはとりあえずこれで行く。 そも、7月くらいからandoroidに転進できるようにJavaをやるという方針に…

Javaの勉強が全然進まないのでScalaをやってみることに

androidでもscala動くよという情報を得たのでおもしろ言語の方に転進。 買ってから即積まれていたScalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala)作者: Martin Odersky,Lex Spoon、Bill Venners,羽生田栄一,長尾高弘出版…